サロン専売品で高品質なまつ毛美容液として人気のラッシュアディクト。
ドラッグストアなどでは購入できない商品ですが、まつ毛のケアに非常に効果があることで知られています。
ラッシュアディクトの主な特徴は、まつ毛にハリ・コシ・ボリュームを出すことができるところです。
しかも使い始めてわずか3週間で効果を実感できる点も人気ですね。
ところが実際にラッシュアディクトを使っている人の中には、「色素沈着した!」という口コミもあります。
色素沈着とは目の周りの皮膚が黒っぽくなってしまうことですが、これが本当なら使うのを少し考えてしまいますよね。
まつ毛が美しくなっても肌に異常が出るなら意味がありません。
そこで今回はラッシュアディクトで本当に色素沈着するのか、もし色素沈着した場合の治す方法などを調べてみましたのでご紹介していきます。
さらにラッシュアディクトに関するデメリット、使用者のリアルな口コミ、使用上の注意点なども一緒に確認していきましょう!
また、今すぐおすすめのまつ毛美容液を知りたい方は、先におすすめをまとめましたので、こちらをご覧ください!
・第1位:まつ毛デラックス WMOA
売上世界一を誇る育毛剤ブランド『ニューモ』が開発したまつ毛美容液。
1本2役でまつ毛はもちろん、根元にも育毛成分を届けられる優れもので、初回予約分はわずか14日間で完売。
現在も注文が殺到しているため、在庫切れになる前に要チェック!
↓ ↓ ↓

※公式なら初回限定50%OFF!
・第2位:スカルプDまつ毛美容液
スカルプDシャンプーでおなじみのメーカが開発したまつ毛美容液。
「女性のすっぴんを底上げしたい」という思いから研究がスタート。1日1回のケアでOK!
・第3位:ラッシュアディクト
ラッシュアディクトは、サロン専売のまつ毛美容液。
高いまつ毛美容効果があるが、敏感肌の方にはやや刺激が強く、使用する際は注意が必要。
ラッシュアディクトのデメリットは色素沈着?正しい塗り方をしてる?

数あるまつ毛美容液の中でも、効果が高いことで人気のラッシュアディクト。
ネット通販やドラッグストアでは購入できないサロン専売品の商品なので特別感がありますよね。
ラッシュアディクトは自宅ケアでまつ毛にリ・コシ・ボリュームを出すことができる商品ですが、色素沈着するのがデメリットだと言われています。
サロン品質の商品なのに色素沈着するというのは本当なのか、詳しくチェックしていきましょう!
ラッシュアディクトに色素沈着する成分は含まれていない
まずラッシュアディクトに含まれている成分についてです。
ラッシュアディクトにはまつ毛を育毛させるための成分や、傷んだまつ毛を補修する成分などがバランス良く配合されています。
さらに炎症を抑える成分、保湿作用成分、育毛周期を安定させる成分なども入っていますが、色素沈着の大きな原因になる成分は使用していません。
一般的にまつ毛美容液で色素沈着の主な原因は、緑内障の治療などに使われる「ビマトプロスト」などの成分が影響すると言われています。
ビマトプロストはまつ毛を伸ばす代わりに色素沈着することは有名ですね。
しかしラッシュアディクトにはこのビマトプロストは含まれていません。
そしてナイアシンや茶葉エキスなどの色素沈着を抑制する効果がある成分が配合されています。
したがってラッシュアディクトは決められた容量を正しく使用すれば色素沈着はしにくいと考えて良いでしょう。
間違った塗り方をすると肌に異常が出ることもある
ラッシュアディクトには色素沈着する成分は含まれていませんが、間違った塗り方をすると肌や目に異常が出ることもあります。
例えば使い過ぎによる肌の赤みや腫れ、痛み、目に入ってしまうと目の充血などが起こる可能性はゼロではありません。
これは他のまつ毛美容液でも同じです。
ただし商品はアレルギーテストや安全テストをしっかり行って製造していますので、これまでに商品回収に至るような重大なトラブルは起きていません。
そのため品質については安心して使用して大丈夫ですが、敏感肌の人などは必ず事前にパッチテストを行って肌に合うか確認するようにしてください。
ラッシュアディクトは夜使用する
ラッシュアディクトは基本的に1日に1回の使用を推奨しています。
これは人の肌の細胞サイクルに合わせた回数なので、必要以上に何度も塗るのはおすすめできません。
細胞サイクルを無視して使用回数を増やしてしまうと色素沈着する可能性が高くなりますので注意してくださいね。
またラッシュアディクトを使用するタイミングについては、ラッシュアディクトの取扱書では夜を推奨しています。
朝はメイクをしてお出かけすることも多いと思いますので、控えた方が良いでしょう。
塗る前にクレンジングと洗顔を徹底する
さらに夜にラッシュアディクトを塗る前は、必ずクレンジングと洗顔をしてから使うようにしてください。
ラッシュアディクトにはまつ毛をケアする成分が豊富に含まれています。
よって他の化粧品などと成分が混ざらないようにすることが大切です。
1日に1回のみの使用になりますので、肌の状態を完全にリセットして清潔になった状態で使うのがベストですね。
少量を一度だけ塗る
ラッシュアディクトの使用量は、1回につき1コートで両まつ毛に使用できる量になります。
1コートとはキャップを外してブラシを容器から取り出した状態です。
ラッシュアディクトは少量で十分な効果がある商品なので、片目ずつ美容液を付け足す必要はありません。
また使い始めはブラシについている美容液が多すぎる場合もありますので、軽く容器の縁で液を落としてから使用するとちょうど良い量になります。
基本的にラッシュアディクトはまつ毛の生えている根本、毛穴の部分に薄く塗るのが正しい使用方法です。
まつ毛の毛先までたっぷり塗ってしまうと、肌に美容成分が付着して色素沈着の原因になります。
くれぐれも使い過ぎには注意してくださいね。
肌に異常が出たら使用をやめて量を見直す
正しい使用回数を守っていても肌に異常が出てしまうこともあります。
その場合はすぐに使用をやめて、1度の使用量が多すぎないか見直してみてください。
それでも異常がある場合は肌に合っていない可能性があります。
決して無理に最後まで使いきろうと思わずに、別のまつ毛美容液に変えた方が良いかもしれません。
肌のトラブルが改善しない場合は、かかりつけの皮膚科などで診察を受けて早めに処置してもらいましょう。
ラッシュアディクトのデメリットに関する口コミは?産毛ものびる!

ラッシュアディクトは自宅でサロン品質のまつ毛ケアができる高品質な商品ですが、いくつかデメリットもあります。
ここからは色素沈着以外のデメリットについて詳しく確認していきましょう!
肌につくと産毛ものびるという口コミ多数
ラッシュアディクトは基本的にまつ毛の生えている根本に塗る商品です。
そのためどうしても肌に付着してしまうことがあるのですが、美容液がついた部分は産毛までのびるという口コミが投稿されています。
産毛がのびると目の周りが少し黒くなったように見えることがあります。
この状態を色素沈着で肌が黒くなったと勘違いしてしまうケースもあるようです。
産毛がのびるということは確かに育毛に効果があるということですが、ラッシュアディクトを使う時は目元の産毛ケアは必須と言えるでしょう。
のびかたがバラバラになることがある
またラッシュアディクトを使っていると、まつ毛がのびる長さがバラバラになることがあります。
均等にまつ毛に塗っていても毛の生え方は一定ではないため、この点については個人差が大きいかもしれませんね。
しばらく使い続けてある程度までまつ毛が生え揃うと綺麗になりますので、しばらくは様子を見るようにしてください。
塗るのをやめると効果がなくなる
ラッシュアディクトはまつ毛にハリやコシ、ボリュームを出すまつ毛美容液であり、約3週間で見違えるほどの効果が出ると宣伝しています。
しかし途中で塗るのをやめると、当然ですがその効果はなくなってしまいます。
ケアをして美しく健康的になったまつ毛も、一定の期間を過ぎると美容成分の効果がなくなり元のまつ毛の状態に戻ってしまうでしょう。
そのため美しいまつ毛を維持したいなら1日1回のラッシュアディクトの使用は続けていくのがおすすめです。
商品はサロン専売品なので他のまつ毛美容液に比べると少し高価ですが、1本で3ヶ月以上使えますのでコスパも決して悪くありません。
ぜひ毎日のまつ毛ケアに継続して使用してみてください。
偽物が多く出回っている
さらにもう1つラッシュアディクトのデメリットと言えそうな点は、偽物が多く出回っていることです。
人気のコスメでは模造品がとても多いのが厄介ですね。
何度も言いますがラッシュアディクトはサロン専売品なので、ネット通販やドラッグストアでは販売していません。
提携しているサロンでのみ購入可能となっています。
したがってネット通販、ネットオークション、フリマサイトなどで販売しているものはすべて模造品の可能性が高いです。
公式サイトによると模造品は商品の形状やパッケージの表示が非常に似ていて、とても間違いやすいものになっているようです。
また正規品のラッシュアディクトにはパッケージの裏面に1つ1つ製品保証番号が付けられていますが、模造品はすべて同じ偽物の番号がついています。
ちょっと見ただけでは偽物かどうかを判断するのは難しいので、必ず正規ルートで購入することが大切です。
ラッシュアディクトのデメリットを避ける使用上の注意点は?

ラッシュアディクトはとても良い商品ですが、デメリットはなるべく避けたいですよね。
最後はラッシュアディクトの使用上の注意点について確認しておきましょう!
必ず公式サイトで正規品取扱店を確認して買う
ラッシュアディクトで色素沈着や肌荒れなどのトラブルを起こさないためには、必ず公式サイトか正規品取扱店で購入することが大切です。
仕入れルートが分からない通販サイトや、正規取扱店ではないお店で買うと模造品の可能性が高くなります。
模造品は見た目だけはよく似ていますが、中身の成分については安全性が分からず、もし何かトラブルが起こっても保証もされないでしょう。
大切な肌を守るためにも、必ず正規品を購入するように注意してください。
3ヶ月以上やめると元のまつ毛に戻ることを理解して使う
先ほどもご紹介しましたが、ラッシュアディクトは使用している間はまつ毛を美しく維持できますが、使用をやめると元のまつ毛に戻ってしまいます。
元の状態に戻ってしまうまでの期間は約3ヶ月です。
もし一時的に使用を中断してしまったら3ヶ月以内に使用を再開すればOKです。
ですが、それ以上過ぎてしまうとまた最初からケアのやり直しになります。
ラッシュアディクトを使い始める時は、基本的に継続使用しなければ効果は維持できないことを覚えておいてくださいね。
早く効果を実感したくても塗り過ぎない
さらに、早く効果を実感したいからといって、たくさん塗り過ぎないことも重要なポイントです。
ラッシュアディクトは1日に1回薄く塗るだけで十分効果を得られるまつ毛美容液です。
逆に塗り過ぎると色素沈着や肌荒れを起こしてしまう可能性があります。
たくさん塗ればそれだけ効果があるというものではありませんので、決まった容量だけ正しく使うようにしましょう。
まとめ

ラッシュアディクトは色素沈着しやすい成分は入っていないため、基本的には使用を続けても色素沈着はしにくい商品だと考えて良いでしょう。
しかし容量や用法を守らなかった場合、または模造品を使用した場合はさまざまな肌のトラブルが起こる恐れがあります。
肌トラブルに悩まされたくない人は、この点は特に注意が必要です。
ラッシュアディクトは公式サイトか提携サロンでしか買えない高品質なまつ毛美容液として販売されています。
きちんと正規品を購入して、毎日のまつ毛ケアに役立ててください!